でわひさしの日記

世の中、教育、仕事、趣味などに関して、日々感じたこと・考えたことをつらつらと。

その他

ANKERの保証はすごい。。。

今日はシンプルに感動したので、その内容を綴ります。 いつもと同じでタイトルに書いているまま、なのですが、ANKERのサポートに感動しました。 ANKERとは もはや私が紹介するまでもないと思いますが、ANKERというメーカーがあります。 ANKERはまだ創業間も…

夜用コーヒーを飲んでみた。(ナイトリーズコーヒー)

仕事を始めた時から、眠気覚ましのために、私は毎日コーヒーを飲むようになりました。 「眠気覚まし」といえば「コーヒー!」と誰もが想像すると思うのですが、仕事を始めたばかりの頃の私は、本当に仕事でいつも眠くなっていたので、コーヒーを飲んでいまし…

ゆるく英語学習を始めてみました。

これまでの人生を振り返ってみると、「英語を学ぼう!」と何度か思ったことがあります。 学生時代には、ラオスへの小学校建設を志した時、インド旅行で英語力不足を感じた時など『英語を学ぼう!』なんて思いましたが、残念ながら大して力をつけることなく終…

30代の現状維持は『何も起きない』

みなさま あけましておめでとうございます。 あっという間に2022年は終わり、2023年になりました。 2022年はどんな1年だったでしょうか? 私は2022年になるタイミングで1つだけ目標を立てました。 『 新しい経験を積む 』 これを目標に1年間過ごしてきました…

【在宅勤務】自宅の作業用椅子を選ぶ5つのポイント(おすすめのオフィスチェアも紹介します)

在宅勤務の期間も長くなってきたことから、自宅用の作業用椅子を買い換えました。 今回、椅子を購入するにあたって検討したポイントを5つご紹介します。 また、私自身が選んでいる中で「良い!」と思った椅子も紹介します。 なお、椅子以外は基本的に以前に…

24時間テレビの価値は募金額ではないと思う件

今年も24時間テレビが開催されましたね。 何か強いメッセージがあったから、開催したかったのか、はたまた、コロナ禍だからこそ開催したかったのか、あるいは、カネの成る木だから開催したかったのか、その真意のほどは、テレビ局にいない私には分かりません…

【今こそIT化を進めるべき!】ディズニーリゾートがコロナ後にオープンするための方法

東京ディズニーリゾート(ディズニーランド・ディズニーシー)がコロナウイルスの影響で臨時休園を続けています。(最新情報はこちらで見てください。) 私の家族はディズニーリゾートをこよなく愛しています。 母親・奥さん・従妹2人は年間パスポートを保持…

Web会議・Web飲み会を開催する際の注意点と対策

引き続き在宅勤務ネタですが、今度は在宅勤務時に肝となるWeb会議やWeb飲み会をやってみての感想や開催時の注意点・対策などを共有したいと思います。 こちら在宅勤務でも効果的な仕事をするためのセッティングです↓ dewahisashi.hatenablog.com そもそもど…

【集中できる】在宅勤務(リモートワーク)の書斎と便利なグッズの紹介

前回のエントリを書いた頃には全く言われていなかったコロナウイルスの猛威がすごく、私も在宅勤務中です。 在宅勤務も3~4週間ほど経過してきたので、私のデスクの様子を残しておこうかと。 私のクライアントでも在宅勤務は増えてきています。 日本企業にお…

2020年に実現したい3つの目標

新年、明けましておめでとうございます。 新年ということで、心も新たに1年間の目標を考えてみたいと思います。 2019年に立てた目標3つと達成度はこんな感じでした。 1.今の仕事に全力で取り組み、コンサルとしての力を大きくつける。 ⇒ 達成度:〇 これま…

令和元年(2019年)を振り返る

はてなブログにブログを移設したのが2018年の年末なので、早いもので1年が経ちました。 dewahisashi.hatenablog.com 現時点では、ほぼこのブログは2019年の記事しかない状態ですが、合計57個のエントリを作成しました。 更新頻度の高い時期・低い時期はあり…

「文学」と「現代小説」の違い

先日フランス人の人と話をしていたところ、文学作品の話題になりました。 夏目漱石や太宰治、森鴎外など幅広い作者について話しましたが、フランス人の彼から驚きの一言がありました。 「日本人相手に文学の話をしたことはあるけれど、ここまで話せる相手は…

グローバル化は進歩なのか後退なのか。

昨今のグローバル化はすごいと思います。 地元が田舎だったこともありますが、子どものころに外国人を見かけることなんて全く無かったのに、最近では(都会に引っ越した影響もあるかも)外国人がコンビニや牛丼チェーンで働いていることも多く、見かけない日…

学生国際協力団体SIVIO(東海支部)を設立して10年経ち、今思うこと。

「学生国際協力団体SIVIO」という学生団体をご存知でしょうか? 「僕たちは世界を変えることができない」 という書籍・映画で、カンボジアに小学校建設をする、という話が話題になっていたかと思います。 僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna…

新たな言葉が生まれるのに、新たな漢字って生まれないよね。

最近知った言葉としては「エモい」かな。 Wikipedia先生によると以下の意味らしい。 エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本語の形容詞。 感情が揺さぶられたと…

”喫茶店”と”カフェ”の違いって何だろう?

以前に愛知県にある喫茶店の素晴らしさについて語りましたが、私は喫茶店を愛しています。 ”カフェ”ではなく”喫茶店”が好きなんです。 でも考えてみれば”喫茶店”と”カフェ”って何が違うのだろう・・・? ググれば飲食許可がどうのこうの、みたいな定義は出て…

頭を使って考えて、イメージ通りに体を動かすとスポーツはうまくなる。

昨日・一昨日に10年ぶりにスノボに行ってきました。 スノボは10年やってなかったので、かなり久しぶりで体の使い方なんてほとんど覚えていませんでした。 それでも、それなりに滑ることができた(と思っている)のは、生まれ持った運動神経以外にもあるので…

なぜ、いちいち他人の言動に対してネット上で非難するのか。

昨日こんな記事を書きました。 分かりやすいものしか愛せない我慢できない現代人 - でわひさしの日記 そこでは、なぜ人が怒りやすくなったのか(=キレやすくなったのか)について言及しましたが、1つ答えていない内容があります。 「なぜ、人は他人の言動に…

分かりやすいものしか愛せない我慢できない現代人

「最近の若者はキレやすい。」 みたいなことって以前からよく言われていますよね。 電車で方がぶつかったからキレて暴行を加える、みたいな事件が起きることも。 そういったオフラインでの話だけでなく、オンライン上でも多くの人がキレてます。 〇〇をした…

1980年代を生きたかった。(エンタメの成熟と消費者の集中)

社会人になって色々な世代の人とお付き合いをするなかで、1980年代を生きたかったなーと思っています。(80年代にこだわる必要もない?) 一応私の背景を補足すると、私は1988年生まれなので、当然のことながら80年代の記憶はほとんどなく、物心がついて記憶…

愛知県の喫茶店文化って素晴らしい。(地元民しか知らない・行かないようなお店)

私の実家は愛知県一宮市にあるのですが、正月を少し外して成人式の絡む3連休で帰省しています。(成人式からもう10年か、、、早いな。) 帰ったところで特段やることがあるわけでもないので、最近は帰省時にやることがパターン化してきています。 味噌煮込み…

大学の同窓会を通じて感じたこと(大学のつながり大切)

本日は私の出身大学・学部のプチ同窓会@東京が開催されました。 私は愛知の大学なので東京に来ている人は少なく、全体で10名ちょっとの集まりだったのですが、社長・取締役クラスの方がいたり、業界もバラバラ、年齢もバラバラで非常に有意義な会でした。 …

4Kテレビとか誰得?3Dテレビでの失敗を反省しないのか?

ジャパネットたかたの新春初売り企画の目玉として4Kテレビを売っています。 それを見ていて+家電量販店での4Kテレビ推しを見ていて、家電メーカーが何を考えているのか、さっぱり分からないと改めて感じました。 1.4Kテレビとは 2.そこまで綺麗な映像を…

2019年に実現したい3つの目標(仕事・教育・プライベート)

あけましておめでとうございます。 ついに2019年になりました! 12/31の23:59⇒1/1の0:00へ1秒時間が進んだからといって、それが年をまたぐ1秒だからといって私自身に大きな変化が無いというのは言うまでもないです。 1.時間の概念って 2.2019年に実現し…

【キャリア教育】幸せが個人によって異なる負の影響(デメリット)

Yahoo!ニュースで以下の記事がありました。 headlines.yahoo.co.jp 記事が消えちゃうとアレなので、簡単に要約すると、 中年女性Aさんの買い物中に、双子のお母さんBさんがベビーカーを使って買い物をしていたので、Aさんが邪魔だと文句を言った。最終的には…

ブログの引っ越し。(Ameba⇒はてな)

ブログをお引越ししました。 これまではアメブロを使っていました。 ameblo.jp 引っ越しの理由は大きく以下の2つ。 30歳という節目の年になったので、なんとなく心機一転。 シンプルで見やすい画面の方が見やすい。 1つ目の「30歳の節目」というのは、本当に…