でわひさしの日記

世の中、教育、仕事、趣味などに関して、日々感じたこと・考えたことをつらつらと。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新たな言葉が生まれるのに、新たな漢字って生まれないよね。

最近知った言葉としては「エモい」かな。 Wikipedia先生によると以下の意味らしい。 エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本語の形容詞。 感情が揺さぶられたと…

”喫茶店”と”カフェ”の違いって何だろう?

以前に愛知県にある喫茶店の素晴らしさについて語りましたが、私は喫茶店を愛しています。 ”カフェ”ではなく”喫茶店”が好きなんです。 でも考えてみれば”喫茶店”と”カフェ”って何が違うのだろう・・・? ググれば飲食許可がどうのこうの、みたいな定義は出て…

頭を使って考えて、イメージ通りに体を動かすとスポーツはうまくなる。

昨日・一昨日に10年ぶりにスノボに行ってきました。 スノボは10年やってなかったので、かなり久しぶりで体の使い方なんてほとんど覚えていませんでした。 それでも、それなりに滑ることができた(と思っている)のは、生まれ持った運動神経以外にもあるので…

なぜ、いちいち他人の言動に対してネット上で非難するのか。

昨日こんな記事を書きました。 分かりやすいものしか愛せない我慢できない現代人 - でわひさしの日記 そこでは、なぜ人が怒りやすくなったのか(=キレやすくなったのか)について言及しましたが、1つ答えていない内容があります。 「なぜ、人は他人の言動に…

分かりやすいものしか愛せない我慢できない現代人

「最近の若者はキレやすい。」 みたいなことって以前からよく言われていますよね。 電車で方がぶつかったからキレて暴行を加える、みたいな事件が起きることも。 そういったオフラインでの話だけでなく、オンライン上でも多くの人がキレてます。 〇〇をした…

結果の出すために必要なこと。(つまづくポイントを理解しよう。)

私が学生だった頃の話です。 当時、様々な活動を始めると同時に社会人の方にも頻繁に会う機会が増えました。 そんな中で出会った社会人の方が私に教えてくれた「結果を出すための方法」を本日は紹介したいと思います。 至極シンプルなものなので、読み終わっ…

なぜなぜ分析で陥りやすい誤った問いの立て方(ロジカルシンキング・課題の深堀)

コンサルタントという職業柄、世の中にある様々な思考方法に触れることが多いです。 その中でも、世の中一般的に広く普及しているのが「ロジカルシンキング」だと思います。 ロジックツリー・ピラミッドストラクチャー・MECEといったワードは、仕事をする中…

1980年代を生きたかった。(エンタメの成熟と消費者の集中)

社会人になって色々な世代の人とお付き合いをするなかで、1980年代を生きたかったなーと思っています。(80年代にこだわる必要もない?) 一応私の背景を補足すると、私は1988年生まれなので、当然のことながら80年代の記憶はほとんどなく、物心がついて記憶…

【文房具】おすすめのクリアファイル(←正確にはクリアじゃない。)

最近ではもっぱら紙の書類を持ち運ぶ機会も減りましたが、契約書類等の書類は一部残っています。 そのため、書類を持ち運ぶ手段として紙が曲がらないようクリアファイルを使うことは多いかと思います。 そんなクリアファイルの話を。 おススメのクリアファイ…